自己理解が大事だとか、自分の強みを知ることが大事だと言われます。
あなたは、自分のことどれくらいわかってますか?
僕は子供の頃から生きづらさを感じていました。

型にハマるのが苦手
マイペースが好き
思いつきで行動しがち
発想が散らかり気味
どうも飽きっぽい
そんな自分じゃダメだ…
そんな風に思っていたのです。
でも
自分の個性タイプが理解できてからは、それらは短所であるどころか才能の裏返しともいうべきもので、ずいぶんと楽になったし、自分の「才能」を仕事に活用できるようになりました。
そんな僕が個性タイプについて研究したものを「自分の傾向と対策」という資料(PDF)にまとめたので読んでみてください。

あなたの才能の活かし方がわかる個性タイプマトリクスを仕事や人生に役立ててもらえると嬉しいです。
下のフォームからお申込みください。
自分の傾向と対策をビジネスに役立てるためのメルマガ【発振型ビジネス入門】自分発振のススメ!で詳しく解説させていただきます。
「自分の傾向と対策」を読んでみてください!
※登録は無料でいつでも解除可能です。
※お名前はペンネームでもOKです。
※携帯のアドレスやiCloudのアドレスは届きにくいです。
※メールが届かない場合は迷惑メールフォルダをチェックしてみてください。